淋しさの原因は、常にその身の内にあるもんじゃ。
外にあるのは、ただの寂しさのみじゃて・・・
「小人
しょうじん
閑居
かんきょ
して不善を為
な
す」
おまえさんや、そのセリフ、
座敷童子
ざしきわらし
に
聞かれんようにせんとな
キレたコト?
緊張の糸ならキレっぱなしじゃが・・・
せっかくの申し出なんじゃがの、
べつに、あんたらに証明してもらわんでも、
わしの心臓は
自分が動いてることを心得てるようじゃで。
八方塞
はっぽうふさ
がりの中、
やっとの思いで出口を見つけると
決まって、そのドアの上に『非常口』って・・・
まぁ現実たぁ、そんなもんさね。
幻想を追いかけ、
幻影に追われ、
気がついてみると現実にがんじがらめ。
まっ、なんとか収支バランスは
トントンじゃがの・・・
人は閉まろうとするドアに気を取られて、
開こうとするドアに気付かないことがあるんじゃと。
ドアの存在に気付くだけでも、
大したモンじゃと思うがの。
何万字使っても語り尽くせないがの、
『踊り字』、特に『くの字点』を使えば、
瞬く間に・・・
それがワシの人生ってもんさね。
いまさら、心は揺れんがの。
脳ミソならしょっちゅう・・・
” what the web can be ?”
って、bug fix、
虫を捕まえることに決まってるじゃろ
Copyright ©1999-2025 gosadon All rights reserved
Copyright ©1999-2025 gosadon All rights reserved