「 いつもどこかはいい天気 」
gosadon's tweets 2021.12.


あらららっと!?

雨は朝の内に
止んだものの
入れ替わりに
強めの北風が・・・

雲は多めなものの
一応は晴れの空の下
ただただ
最近ありがちな
雲が太陽周辺に群れ集って
陽光を遮り放題な今日

葉が落ちて
視界が良くなったのか
そこここに
ゴイサギの姿
マンサク・ミツマタは
依然蕾のまま。。。

ふと気付けば
いつの間にやら
今月も今年も
余す所一週間を切ったかぁ〜

・・う〜む
- 2021.12.26. -


スイセン

うわっちゃぁ〜
最低気温は
更に下がっての
−2.6 ℃ 。。。

公園の池には薄氷!!
人工の氷なら
毎日
見てるんだけどねぇ〜
天然の氷見るのは
これが今季初

カワセミは
変わらずの人気者
アオサギ達は
そこここでゆったりと
ゴイサギは日向で羽繕い

ふと見れば
スイセンに蕾
まだ緑のままだけど
かなり大きめに

それにしても
この寒さは・・・
・・・今までが
暖かかったから
余計にねぇ〜

できる事なら
時季相応に
留まって欲しかったぞぉ〜

ふぅ〜
- 2021.12.20. -


こんなお散歩も・・・

今日も今日とて
脚の
思うままに
願うままに
ただただ歩き倒すのみと

なんか最近
こんなパターン多いなぁ〜
これも
なんやかんやの
反動なのかな?
 
・・・なんてなんて思いつつ
ふと見上げた東の空に
陽光を浴びながら
昇ったばかりの
半分程の月を発見!!

まっ
ネタ的に本日の収穫は
これしか無かったけど
これだけでも
十分満ち足りた気分に
浸れたりして。。。

ぶわっはっはっ!!
- 2021.12.13. -


ミツマタ・マンサク

今ならではの
柔らかい
日射しの下
路上の人へと

ふと見れば
ミツマタに蕾
マンサクにも蕾
しかも
その先端は
黄色く色付き始めて

もっとも
ここから
咲き始めるまでが
長いんだけどねぇ〜

三ヶ所の公園で
それぞれ一羽ずつの
カワセミ
いずれも
ちょっとした人だかり

サギ達は
ノンビリとひなたぼっこ
ゴイサギは
クチバシを羽の下にの爆睡中と

当たり前と言えば
当たり前だけど
自然は
平常運行中かぁ〜
羨ましいぞぉ。。。
- 2021.12.12. -


どうやら今年も。。。!?

なんだかんだ言ってる間に
徐々に徐々に
冬色が濃くなって来て

もう
そこここでは
クリスマスを飛び越して
年末年始の気配が
濃くなって来てたりして・・・

目に留まる自然の動きが
静かになってくると
人の営みに
目が向かってしまうのは
まっ
致し方ないけど。。。

それにしても
今からこんな感じたと
今年も月末から年明けまで
普段食難民になるのは
間違い無さそうだなぁ〜

・・・う〜む
- 2021.12. 6. -











トップページへ
Copyright ©2002-2025 gosadon All rights reserved