gosadon's tweets 2024. 7.


39.3 !!

暑い暑い暑いぃ〜
日付替わって昨日29日は
二十四節気の大暑の最中
その名に恥じぬ今日の暑さ
なんと
最高気温 39.3 13:05

もしかして
39℃台は始めてかも?
なんてなんて調べてみたら
2018年3月23日の最高気温は
今日を越える 39.6 ℃ だったぁ〜

う〜ん
ほんのちょっとだけ
残念。。。

ちなみに
その日のココ
説得力有るから
コピペしておきましょうぞ


大暑

最高気温 39.6 14:04

うむ
今日は
これがすべて

もうもうもう
他に
何も言う事は無し

・・・ふぅ
- 2018. 7.24.-

ぶわっはっはっ!!
ふぅ〜
- 2024. 7.30.-


それにしても・・・

なんか最近
水分の摂取量が
異常に多くなってきてるぞぉ〜
大丈夫かぁ〜

この分だと
血液とか胃酸とかその他体液とか
とかとかとかが
基準値より薄まってしまうような
そんな気がして・・・

でも
真夏日猛暑日が続くと
塩分ミネラル等も含めて
水分は取らないわけにはいかないし

まっ
今のところ
特に異常や違和感は感じられないから
問題無しかな

う〜む。。。
- 2024. 7.27.-


はははははっ。。。

気が付けば
七月も残り一週間を
切ったかぁ〜

それにしても
今年の七月は
暑さと雨と雷ぐらいしか
記憶に残る事って
無いなぁ〜

う〜ん
まだ七月は続くのに
この段階で
総括してしまったら
月末のネタ
無くなってしまうぞぉ〜

・・・って
せっかく書いたんだから
書き直すのもねぇ〜
うんうん

まっ
そんなこんなで
そんなこんなでしたとさ

ぶわっはっはっ!!
- 2024. 7.26.-


眠い!!

なんか
眠いなぁ〜
それも強烈に

確かに
今は深夜だから
眠いのは
当然なんだけど・・・

このままだと
知らぬ間に
朝までって事に
なりそうなんで

まだやり残した事
いくつも有るけど
今日はこれまで

この判断が
正しい事を願って
とっとと寝る事に

うんうん
- 2024. 7.24.-


またしても強烈な・・・

今日も今日とて
体温超え
そして夜には
極めて強烈な雷と豪雨
 
それにしても
最近の雷はすごすぎるぞぉ〜
一秒の間にあちこちで
何発も続けてだからねぇ〜
 
夜のゲリラ雷雨って
なんか
恒例になりそうでいやだなぁ〜
ホント
 
ふぅ〜
- 2024. 7.23.-


暑い暑い

まっ
当たり前と言えば
当たり前なんだけど

梅雨が明けたからと言って
いきなりの
雲皆無の晴れ渡った世界に
なるワケもなく・・・

今までと同じ
かなり
雲多めの一日だった今日

でも
そのワリには
気温はグングン上がって
またもやの猛暑日と!!

せめて
猛暑日になるなら
それに見合った
空になって欲しいなぁ〜

うんうん
- 2024. 7.20.-


梅雨明け!!

気象庁発表によれば
梅雨が明けたらしいとの事
(18日発表の速報値)

今年は
梅雨入りがかなり遅く
梅雨明けが気持ち早く
梅雨の日数は27日間
平年の3分の2の短さですと

個人的には
いつもに比べて
雨が少ないような気がしてたものの
梅雨期間降水量は平年比157%かぁ〜

いつもの梅雨っぽい雨は
少なかったが
んがががががっと
降る時はゲリラ豪雨的な
雨が多かったからなぁ〜

まっ
それはそれで
とにもかくにも梅雨が明けたのは
ほんと
ありがたいぞぉ〜!!

もっとも
この暑さだけは
なんとかして欲しいけど・・・

ぶわっはっはっ!!
- 2024. 7.19.-


そろそろかな?

最近のコチラは
曇りと雨続きで
気温も二十度台と

そんな気温に
慣れてしまったのか
久々感さえ漂う
今日の真夏日は
やっぱ
キツかったりして

おまけに
昨日の雨の影響か
湿度もかなり高めで
これまた・・・

気が付けば
ミンミンゼミの声は
一層
際立つようになって

もしかしなくても
梅雨明け目前の気配が
高まってきたような。。。

うんうん
- 2024. 7.18.-


おおおおおっ!!

おおおおおっとぉ〜
月曜は海の日で連休になるのかぁ〜
はははははっ
気付くの若干遅かったかも

海の日山の日は付き合いが浅いせいか
なかなか定着しなくってホント申し訳ない
・・・って
誰に謝ってるんだぁ〜?

本来ならここぞとばかり
遠出か大歩きするんだけどなぁ〜
どうやら三日とも天気が悪そうで・・・
確かに梅雨の最中だから
文句は言えないかぁ〜

まっ
かなり望み薄なものの
隙を見て
少し位は歩けるかも。。。

・・・う〜む
- 2024. 7.13.-


焦らされてるのかも?

空は雲で埋め尽くされ
ただただ重く
太陽の位置も判らずと
しかも
今にも降りだしそうな空なのに
結局
降らず終いだったりして

もっとも
何度かパラつく事があったけど
ただそれはほんの二三分
降水量としては0.0o
そんな感じだった今日

できれば
本来の梅雨らしい雨を
味わってみたい気もするものの
最近の傾向からして
降るといきなりの豪雨だからなぁ〜
しかもハデな雷付きとか・・・
・・・だったらホント困るし

陽光も浴びられず
雨も降らずの
何ともハンパな一日
やっぱ
こんな空の下での一日が
一番キツイのかも。。。

ふぅ〜
- 2024. 7.12.-


・・・う〜ん

気が付けば
七月も早
中旬間近かぁ〜

なぜか上旬は
ただただ
ドタバタしてただけで
あまり七月感が
無かったような

なんか
この調子で行くと
中旬も
似たような感じに
なりそうだったりして・・・

・・・う〜ん
それはそれで怖いぞぉ〜
なんとか
それだけは回避したいけど
どうしたら良いんだぁ〜

ふぅ〜
- 2024. 7.10.-


体温超え しかも高熱の・・・

確かに今までに
少なくとも数十回は
経験済みなのに・・・

やっぱ
今季初となると
一味も二味も違う
この鮮烈さ強烈さ

まっ
そんなこんなの
今日のコチラの最高気温は
38.1 ℃!!

いきなりの
体温超えのその気温は
平熱どころか高熱だよなぁ〜

ホント
コレが体温なら
笑っては済ませないかも。。。

なんか明日も
こんな感じっぽいけど
大丈夫かぁ〜!?

。。。う〜む
- 2024. 7. 9.-


そして今日も

そして今日も
安定の猛暑日と
オマケに
熱帯夜まで加わって

それにしても
梅雨はいったい
どこに
行ってしまったんだぁ〜!?

なんてなんて
騒ぎたてると
待ってましたとばかりに
大復活するからなぁ〜

とりあえず今は
ただただ
その件に関しては触れずに
静観しておく事にと

うんうん
- 2024. 7. 6.-


初猛暑日!!

あいやぁ〜
コチラでの最高気温は
35.4 ℃今年初の猛暑日と!!
さすがにコレは
キツすぎるぞぉ〜

でも
まだこれから恐怖の体温超えが
待ってるんだよなぁ〜

夕暮れ時に夕焼け
これは太陽が恥じらんでいるのか
それともいきり立っているからなのか
う〜ん
どちらかというと後者かぁ〜

明日も猛暑日はほぼ確定と
ホント
どう凌げば良いんだぁ〜

ふぅ〜
- 2024. 7. 5.-


またしてもかぁ。。。

あっらぁ〜
またしてもかぁ〜
なんて
思わず声が出そうになったけど。。。

今日のコチラの最高気温は
34.8℃!!
ホントあと僅かで
今季初の猛暑日だったのにぃ〜

六月二十四日も
最高気温 34.7℃ で足踏みで
猛暑日にならずと
二回に渡る肩透かし・・・

でも
まっ
例えそうならなくても
こうしてネタになったから
とりあえずは
らっきぃ〜かな!?

ぶわっはっはっ!!
- 2024. 7. 4.-


あらっ!?

ふと思い出したけど
今年は
夏越の払えの茅の輪
見られなかったなぁ〜
天気も天気だったし・・・

茅の輪は
潜りたいとは思わないけど
一応
風物詩だからねぇ〜

まっ
茅の輪自体は
暫く置いたままだろうから
どこかの神社に通りすがった時に
注意しておこっと

・・・って
なんか
動機が不純ぽいかも!?

。。。う〜む
- 2024. 7. 3.-


結局。。。

結局
七月初日は
雨と雲の一日に

今季は
既に何回も真夏日を経験してるから
暑さには慣れたものの
この湿度の高さは何度経験しても
一向に慣れないぞぉ〜
・・・っていうか
慣れる方法なんて有るのかなぁ〜?

まっ
梅雨の最中だから
雨雲暑さ高湿度は致し方ないけど
それにしてもねぇ〜

ふぅ〜
- 2024. 7. 2.-


七月到来!!

今年の六月は
いつもの六月らしく
雨に塗れて過ぎ去って
そして
やった来たのは七月と

梅雨入りが遅かった分
梅雨明けも遅くなるかも
もしかしたら
梅雨明けは八月に!?

なんてなんて
空恐ろしい事が
頭の中を過ぎったり
しなくもないけれど
どどどどどっと

果たして
今年の七月君は
どんな顔を
見せてくれるんだろ?
楽しみだなぁ〜

ぶわっはっはっ!!
- 2024. 7. 1.-











トップページへ
Copyright ©2002-2025 gosadon All rights reserved